WHERE ARE YOU ?

The pain of parting is nothing to the joy of meeting again. (Charles Dickens, 1812- 1870)

August 2017

ダーリンが生きていた時、私は注げる限りの愛情を注いだ、という自信があります。ただ、それが裏目に出たのは、最後に出かけた日です。あの日、私はどうしても出かけたくなかったのですが、ダーリンがどうしても出かけたい、と言って出かけ、その帰りに心臓発作を起こしまし ...

今日の記事の前に…久々にtomoさんからレシピがとどきましたので、お料理ブログ、更新しました。夏にぴったりのパパイヤミルクのレシピはコチラ。tomoさん、ありがとうございます。でも、パパイヤってその辺のスーパーに売ってます?.。o○.。o○.。o○.。o○ダーリンは女性には ...

この年齢になって気づいたことがあります。幸せかどうかというのは、もしかしたら、人生でどれだけ多くの相性の良いひとに出会えるか、ということかもしれません。親子、親戚、友人、結婚相手、義理の家族、仕事関係者など、出会うひととの相性が良いか悪いかがある程度人生 ...

ダーリンに謝りたいことはいくつかありますが、一番は「今の自分」です。死別直後は、他の方のブログのコメント欄にも書かせていただきましたが、「私自身がダーリンの形見」という気持ちがあって、自分を大事にしなければ、と思っていましたが、徐々に自分をぞんざいに扱う ...

ダーリンが亡くなってからの私は、まるで「はりねずみ」のように刺々しくていつもイライラしていて、自分でも別人のようだと思います。怒りに対する沸点が低くなったというか、今までは摂氏100度で沸いていたのが、20度位で沸いてしまう、そんな感じです。そんな自分自身にま ...

ひとの興味というのは、亡くなったひとに対してではなく、生きているひとに向くので、死別ブログなどを除くと、亡くなったひとの話を真剣に聞いてくれるひとはいません。小林麻央さんは、生前、BBC(英国放送)の「影響力のある女性100人」にも選ばれましたが、亡くなった今、 ...

死後の意識や世界については様々な見解や議論があります。死後の意識についても学術研究の分野はあります。ただ、学術研究というのはお金がかかり、国や企業からどれだけの予算がとれるか、というのも研究を進めるうえでは大きな問題です。よく外国人投資家という言葉を聞き ...

死別直後の頃、他の方のブログのコメント欄で、2、3年経った方がみなさん、「どんどん辛さが増していく」と書いておられました。あの時は、そんなことはないだろう、と思っていましたが、今はわかります。個人差はあると思いますが、周りに支えてくれるひとや支えなければい ...

ダーリンの口癖のひとつに「Easy, easy (おちついて、おちついて)」というのがありました。私が慌てていたり、パニック状態に陥っていると、よくそう言われました。自分大好きダーリンはよく、「僕はいつだって冷静沈着なんだよ」とお得意のドヤ顔で言っていましたが、確かに ...

夜、眠りにつく時、ダーリンの夢を見られたらいいのに、と思うより、最近は「このまま目が覚めなければいいのに」と思うようになりました。死にたいとか、消えたいとか、そういうことさえも考えられないくらい心が疲れて、とにかく眠り続けたい、そんな感じです。人生という ...

猫ムスメが、耳から血が出たと騒いでいて思い出したのですが、ダーリンも耳を血だらけにしてバスルームから戻ってきたことがあります。どうしたのかと思ってびっくりしたのですが、耳たぶの産毛を剃っていて切ってしまったようです。いつの頃だったか、ダーリンの耳たぶに一 ...

ダーリンと猫ムスメにはいくつかの共通点があります。(非常に不本意ではありますがww)まず、自己肯定感が高く、とにかく自分大好きで、常に「ほめてオーラ」を発しています。露骨にほめ言葉を要求してくることもあります。ほめないと自分で自分をほめ始めます。最近は意識高 ...

ブロ友さんがネットで話題になっているというメロンネコというのを教えてくださいました。ものすごく可愛くて、思わず猫ムスメにも同じことをさせてみたいと思ってしまいました。でも、メロンは高いので、かぼちゃでいいかな…ww私のブログにコメントをくださる方は優しい方 ...

今の私の辛さは、死別そのものからきているものと、死別直後の対応からきているものがあります。ダーリンの死因は心臓発作によるものですが、運転中だったため、反対車線を逆走し、停車中の車に衝突し、同乗していた私も同じ病院に救急搬送されました。死別のショックと事故 ...

鹿児島県に知覧という町があります。お茶の産地として有名ですが、大戦中の特攻隊の基地としても有名です。20代の頃、この町にある特攻隊記念館に行ったことがあります。 正式名称は知覧特攻平和会館です。特攻隊員の若者が家族に宛てた手紙などの遺品も展示してありました ...

ダーリンが亡くなった翌日、目を覚ました時に、自分が誰なのかわからない、という感覚に初めてとらわれました。15分程度だったと思いますが、あの感覚は、ダーリンが目の前で心臓発作を起こした時や、ダーリンの死亡が確認された時とは次元の違う恐怖でした。最近、目が覚め ...

週末、「猫ムスメの恩知らず伝説」という記事を下書きしていたのですが… それを察知したのか、猫ムスメが「恩は必ず返す」という記事をUPしていました。 猫ムスメはご主人のしみっちさんとの死別から2年経った今年、死別ブログから颯爽と去り、新しい恋人もでき、就職も決 ...

忘れてしまわないように、ダーリンの思い出をできるだけブログの記事にしていますが、どう頑張っても言葉にできない記憶もあります。声と感触です。写真はありますが、ダーリンがが話している動画がありません。声はまだはっきりと覚えています。皮膚や髪の毛の感触もはっき ...

ダーリンの名字はトルコ語のÇ という文字で終わります。Cにヒゲみたいなのがついたアレです。フランス語でいう、セディーユ、英語のセディラですね…英語表記にするときは、ヒゲ(セディーユ)をとって、Cにします。フランス語だと、これはセとかサの発音ですが、トルコ語は ...

私には子どもがいないので、「母親の気持ち」を実感したことはありません。でも、年をとったせいもありますが、ニュースを見たとき、「母親」に感情移入することが多くなりました。芸能人の方の訃報も、自分と同世代は別として、若い方だと遺された伴侶の方ではなく、お母さ ...

思い出そうとしても、どうしても思い出せないのが、お互いのことを「ダーリン(Darling)」といつから、何故そう呼ぶようになったかということです。出会って3ヶ月後には、そう呼びあっていたことは確かで、その場面の記憶はあるのですが…人間の記憶というのは不思議なもので ...

「霊能者」として活動する方の中には、霊能力ではなく、COLD READING (コールドリーディング)の手法を用いている方がいます。霊能力そのものが、今のところ科学的には証明できない能力なので、それが霊能力によるものか、コールドリーディングによるものかは、なかなか区別が ...

嫌味というのは、意地の悪さと高い言語能力がないとなかなか言えないものなので、基本的に、ダーリンは嫌味を上手に言うことができませんwwダーリンの嫌味はパターンが決まっています。例えば、私が太って、ダイエットをした方がいいと言われているのに無視していると、車に ...

猫ムスメの「ペロちゃんの記事」はコチラ↑昨日、猫ムスメがsuoさんの愛犬ペロ(Perro)ちゃんの記事を書いていました。その中で、suoさんにお会いしたことが「働こう」と思ったきっかけだと書かれていました。巡り合わせというのは不思議なものです。kaoriおばさまは猫ムスメ ...

恋人ができて浮かれていた猫ムスメですが、ここだけの話、何ともう別れ話が出ているそうです。ここだけの話、というか、まぁ、猫ムスメのブログからの情報なので、特にコンフィデンシャルというわけではないですが…やはり、死別後の恋愛というのは難しいのだと思います。も ...

私が今まで会った霊能者や占い師の中で、一番不愉快だったのは、オーストラリア在住(当時)の日本人霊能者です。2002年の今頃ですから、もう15年前になります。かなり有名な霊能者だということでしたが、知り合いの紹介で、「本当だったら10万円以上かかるけど、僕の紹介だか ...

ダーリンの実家は、オリーブとピスタチオをサウジアラビアなどのアラブ諸国に輸出するのが家業だったそうです。ダーリンも子どもの頃から家の手伝いをしていたので、オリーブとピスタチオに関しては、かなり「目利き」ができました。お酒の場合は「利き酒」と言いますが、ピ ...

ダーリンは私と出会う前は、仕事でしか英語を使ったことがなかったので、スラング(俗語)やゴシップ記事などで使われる単語はあまり知らなかったようです。私もスラングなどは知らないものが多いのですが、それでも、ダーリンよりは語彙力はありますwある時、何かの話の流れで ...

以前、デンマークの記事や、スエーデンの記事を書いたのですが、スエーデンへは、ドイツから車で行きました。スエーデンからドイツへの帰り、デンマークか、デンマーク国境沿いで一泊しないといけません。ダーリンは夕方になったら、近くでホテルを探せばいい、と言うのです ...

↑このページのトップヘ